琴工News&Topics

琴工 NEWS&TOPICS

「第72回NHK杯全国高校放送コンテスト」を終えて!

KBS琴工放送局です!

7/21(月)~7/24(木)に国立オリンピック青少年記念センター及びNHKホールで開催された、
「第72回NHK杯全国高校放送コンテスト全国大会」の結果をお知らせします。

・テレビドキュメント部門 準々決勝 →入賞ならず全国大会へ
・研究発表部門 研究奨励賞

全道大会を勝ち進んだ、番組部門の2本で挑んだ全国大会。
テレビドキュメント部門は、準々決勝の発表で193本中の上位40本には入れず、入賞ならず。

研究発表部門では、発表した学校それぞれに研究奨励賞が贈られました。
中でも本校の発表は会場が沸くほどの好評ぶり、ラストのNHKホール発表には至りませんでしたが、琴工の名前を全国にアピールしてきました。

10月には、高文連放送コンテストが控えております。
また良い結果を出せるようにと、局員一同ヤル気スイッチが入ったようです。
今後もKBS琴工放送局の生徒達への応援、どうぞよろしくお願いいたします。

お祝い 祝2年連続 溶接甲子園へ

福井秀虎君 溶接甲子園北海道代表に!

  6月26,27日に行われた溶接大会注1被覆アーク溶接部門(SMAW)で電子機械科2年B組 福井秀虎君が来年の溶接甲子園注2北海道代表となりました。昨年の武山准大君に続き2年連続の快挙です。技術指導をして頂いている株式会社協和機械製作所の皆様には大変お世話になっております。ありがとうございます。

 

注1:令和7年度第25回高校生ものづくりコンテスト溶接部門北海道ブロック大会 兼 令和8年度溶接甲子園予選北海道大会

注2:全国選抜高校生溶接技術競技会、愛媛県新居浜市で行われる。全国8ブロックから各2名の代表、四国から4名の最大20名が出場する。

 

柔道部 北海道高等学校柔道大会・国民スポーツ大会予選会の大会報告

 6月23日~25日まで北海道高等学校柔道大会が北海道立総合体育センターで行われました。団体戦は今年度で8年連続出場となりました。団体戦予選リーグは枝幸に5-0、小樽桜陽に4-0で勝ち1位で通過。決勝トーナメント1回戦は札幌北斗に3-0で勝ちましたが、準々決勝で北海に0-4で負けベスト8(5位)という結果でした。団体戦のメンバー6人はすべて3年生で、悔いの残らない試合ができたと思います。個人戦も10名出場しましたが、-73キロ級で1名がベスト8となりましたが、他に上位入賞者はいませんでした。形の演武で女子2名が「柔の形」を披露し、練習の成果を発揮することができました。

 7月6日に国民スポーツ大会北海道ブロック予選会が千歳市開基記念総合武道館で行われました。この試合は北海道高等学校柔道大会の個人戦でベスト16以上の成績を残した選手が出場できる大会なので1回戦から非常にレベルの高い試合となります。本校からは4名選出されましたが全員初戦敗退でした。この大会で3年生が最後の試合となり、部活動は引退となりました。今後、新チームで先輩方が残した成績以上の結果を残せるようにチーム一丸となり頑張ります。

 

お知らせ 「エアエンジン機関車」に乗ってみませんか?

電子機械科研究会(同好会)では、7月12日(土)琴工祭で「きんこう軽便鉄道」を開業します。

9:30~13:20まで、圧縮空気で動くエアエンジンを搭載した「4号エアエンジン機関車」を運行します。

場所は「1階 電子機械科実習棟 機械加工実習室」です。

今年はエアエンジン機関車が作られて10年目になります。

さらに、実習室を1周できる環状軌道が完成しました。

乗車無料です。皆様のご乗車お待ちしています!

 

硬式野球部 選手権大会 試合結果

硬式野球部です!

6/26(木)に行われました、第107回全国高等学校野球選手権大会南北海道大会札幌支部予選の結果を報告いたします。

球場 札幌円山球場

Aブロック準決勝
VS 札幌龍谷学園高校
結果 ●11-1 (5回コールド)

初回に幸先よく先制点を奪うも、その後は自分たちの本領を発揮することができず、悔しい敗戦となりました。
この結果をもちまして、6名の3年生は引退となりました。約2年半、一生懸命野球に取り組んだ6名だったと思います。応援していただき、ありがとうございました!
この悔しさを糧に、新チームで秋の大会に臨みます。これからも硬式野球部へのご声援、よろしくお願いします!

お祝い KBS琴工放送局、NHK杯放送コンテストで全国大会へ!

KBS琴工放送局です!

6/17(火)~6/20(金)にコーチャンフォー釧路文化ホールで開催された、
「第72回全国高校放送コンテスト北海道大会」の結果をお知らせします。

テレビドキュメント部門 4位 →全国大会へ
・創作ラジオドラマ部門 14位 →入賞ならず
・創作テレビドラマ部門 5位 →奨励賞
研究発表部門 4位 →全国大会へ

地区大会を勝ち進んだ番組部門4本で挑んだ全道大会。その中でラジオドラマ部門は及ばず、テレビドラマ部門は惜しくも奨励賞(4位までが入賞で次点の5位)という結果となりましたが、テレビドキュメント部門と研究発表部門で、ついに全国大会へ2作品が進出するという、おそらく琴工放送局が始まって以来の快挙を成し遂げました。

全国でも一、二を争う激戦区の石狩地区と北海道大会を突破し、次は全国大会での入賞に挑みます!
KBS琴工放送局の生徒達への応援、どうぞよろしくお願いいたします。

第107回全国高等学校野球選手権大会南北海道大会札幌支部予選

硬式野球部です! 

6月22日(日) 札幌市営円山球場にて、第107回全国高等学校野球選手権大会南北海道大会札幌支部予選の開会式が行われました。
生憎の天気により、入場行進が一部省略となってしまいましたが、選手一同、堂々とした行進を見せました!

本校の初戦は
6月26日(木) 円山球場 第一試合 9:00
VS. 札幌龍谷学園高等学校
となります。

1日でも長く3年生と野球ができるよう、精一杯戦います。ご声援よろしくお願いします!

令和7年度「中学生保護者対象学校説明会・相談会 開催要項」について

令和7年度「中学生保護者対象学校説明会・相談会 開催要項」を掲載しました。

参加対象者は「中学3年生の保護者」となっております。

申し込みについては、各実施日の3日前となっておりますので期日までに、お申し込みください。

令和7年度 「中学生保護者対象学校説明会・相談会」開催要項pdf

写真甲子園2025北海道ブロック審査の結果

写真甲子園2025ブロック審査に初参加しました。

初戦を突破した5校の見応えのある作品のプレゼンテーションがありました。

審査の結果、ブロック審査で敗退となりました。

この結果を受け止め、次につなげていきたいと思います。

たくさんの応援ありがとございました。