2025年1月の記事一覧
ソフトテニス部 12・1月 大会結果報告
12月、1月に行われました、インドアでの大会結果を報告します。
〇1/21~1/24 全国選抜北海道予選 全道団体:ベスト8
〇12/25 札幌支部団体順位決定戦 支部団体:第3位
〇12/28 札幌支部インドア大会 4ペア 全道大会進出
HBC放送局×KBS×ロボット研究部のコラボ!
KBS琴工放送局です、今年もよろしくお願いいたします!
今回は番組放送の告知をいたします!
KBS琴工放送局が取材した番組がHBCの朝の番組で放送されます!
1月21日(火) HBC「THE TIME」内 (朝6:50頃)
北海道中高生ニュース!「札幌琴似工業高校編」
番組中では、本校で活躍する「ロボット研究部」の様子を紹介します!
昨年の「北海道高等学校ロボット競技大会」で入賞したときの映像も少しだけ紹介しております。今年も全国大会に向けて取り組むロボット研究部をぜひご覧ください!放送時間は約1分30秒となっておりのすので、お見逃しなく!
「性に関する講演会(1年生対象)」を開催しました
12月18日(水) 西保健センターの保健師さん達をお招きして「性に関する講演会」を実施しました。
妊娠・出産・性感染症などの説明を聞いた後、代表者が妊婦ジャケットを着てみるという妊婦体験コーナーがありました。一番心に残った内容は「妊婦体験」と、事後のアンケートで回答する生徒が多くいました。
【生徒の感想から】~妊婦ジャケットの重さ7.2kg、自分の鞄とあまりかわらなかったものの2ヶ月の間しかも様々な日常的な動作が制限された中で生活していくと考えると、かなりハードだと思いました。
硬式野球部 2025年シーズンスタート!
1月6日(月)より、本校の硬式野球部の練習がスタートしました!
今年のチームの目標は全道大会出場です!
昨年は秋の大会で惜しくも1回戦で負けてしまい、悔いの残る結果となりました。
2年生6人(うちマネージャー1人)、1年生11人(うちマネージャー1人)の計17人で新年の練習はスタートしました。
新年最初の練習は、監督・コーチからの新年の挨拶から始まり、全員で走って発寒神社に初詣に行きました。昨年は晴天に恵まれた中でしたが、今年は雪が降っていました。それでも足を止めることなく進み、お参りをしました。
チームを代表して、主将がおみくじを引き、結果は「小吉」。勝負事には、「粘り強く」とあり、今年のチームも粘り強く勝ちにこだわりましょう!
その後は、学校に戻り、主将・副主将から順番に今年の決意表明の作文を読み、練習がスタートしました。
チームを代表して、電気科2年B組後藤凌雅より一言・・・
『僕たちは今年全道大会出場に向けて練習しています。辛い練習がある時はみんなで励ましあうなど切磋琢磨しています。野球が出来ているのは保護者、コーチ達のおかげです。その方々に感謝の気持ちを忘れずに日々練習に励みます。』