琴工掲示板

琴工掲示板

海外視察に行ってきました。

 先週本校電子機械科の教員が韓国のソウル工業高校に視察に行ってきました。

校舎は1938年よりある建物で歴史的建造物に指定されており、歴代の校長の中には

日本人もいるというお話を現校長先生よりおしえていただきました。

韓国の工業高校では日本の工業高校よりも DXやIotが進んでいました。

ドローンやAI、デジタルの産業革命がすぐそこまで来ているという状況を学べる

実習施設が多数ありました。また、基本的な作業実習もありヤスリ作業の実習室を見学したとき

ヤスリという言葉が通じました。韓国語ではシダというらしいですが一般的にやすりというようです。

次は機会があれば韓国の生徒がこちらにくる事もあるようなので国際交流のきっかけになればといいと思います。