ソフトテニス部日誌
インドアの大会結果(12月、1月)
12月、1月に行われました、インドアでの大会結果を報告します。
〇1/21~1/24 全国選抜北海道予選 全道団体:ベスト8
〇12/25 札幌支部団体順位決定戦 支部団体:第3位
〇12/28 札幌支部インドア大会 4ペア 全道大会進出
R6 全道新人戦 ベスト8 !!
9/14,15日に、帯広の森テニスコートにて行われました、全道新人戦ソフトテニス大会に出場しました。
谷口(環境2A)・秋田谷(環境2B)ペア 全道ベスト8達成!!
<シングルス>
谷口(環境2A)、秋田谷(環境2B) ベスト32 (ハイスクールジャパンカップ予選進出)
麻野(機械2B) 3回戦敗退
高橋(機械2B)、蛭田(環境2A)、渡部(電気1A) 2回戦敗退
横山(電気1A) 1回戦敗退
<ダブルス>
渡部(電気1A)・田島(環境2A)、多田(情報1B)・横山(電気1A)ペア 3回戦敗退
高橋(機械2B)・麻野(機械2B)ペア 2回戦敗退
蛭田(環境2A)・森下(情報1B)1回戦敗退
新人戦支部大会結果報告
8/24,25,31,9/1日に行われました、札幌支部新人戦ソフトテニス大会に出場しました。応援ありがとうございました。全道大会に向けて再度練習に励みます。
団体戦:準優勝
個人戦ダブルス
高橋(機械2B)・麻野(機械2B)ペア ベスト8
多田(情報1B)・横山(電気1A)ペア ベスト16
渡部(電気1A)・田島(環境2A)ペア、蛭田(環境2A)・森下(情報1B)ペア ベスト32 全道大会出場
個人戦シングルス
渡部 ベスト16
高橋、麻野、蛭田、横山 ベスト32 全道大会出場
R6国体全道 Dブロック優勝の快挙!!
8/9,10日に旭川市花咲テニスコートにて行われました、国体全道ブロック予選会に7ペア出場しました。
全道の上位12ペアのみで行われる1次リーグに進出するという、快挙を成し遂げました。
谷口(環境2A)・秋田谷(環境2B)ペア Dブロック優勝 1次リーグ進出
高橋(機械2B)・麻野(機械2A)ペア 4回戦敗退
金子(情報3B)・佐東(情報3B)ペア 3回戦敗退
輪島(機械3A)・立花(環境3A)ペア 2回戦敗退
渡部(電気1A)・田島(環境2A)ペア 2回戦敗退
多田(情報1B)・横山(電気1A)ペア 2回戦敗退
蛭田(環境2A)・森下(情報1B)ペア 1回戦敗退
国体札幌支部予選 結果報告
6/29,7/6(土)に、円山庭球場にて行われました、国体札幌支部予選に参加しました。
第3位 高橋(機械2B)・麻野(機械2B)ペア
ベスト16 輪島(機械3A)・立花(環境3A)ペア
ベスト32 渡部(電気1A)・田島(環境2A)ペア
蛭田(環境2A)・森下(情報1B)ペア
多田(情報1B)・横山(電気1A)ペア 全道大会出場
昨年好成績をおさめ、支部大会免除となった、 谷口(環境2A)・秋田谷(環境2B)ペア、金子(情報3B)・佐東(情報3B)ペアも含め、計7ペアが、旭川市で行われる、国体全道大会に出場します。応援のほどよろしくお願いいたします。
R6 高体連全道大会 結果報告
6/4~6/7日に、釧路市民テニスコートで行われました、高体連全道大会に出場しました。
団体戦:vs旭川実業高校 0-3 1回戦敗退
個人戦:谷口・麻野ペア、金子・秋田谷ペア、渡部・横山碧ペア 2回戦敗退
蛭田・高橋ペア 1回戦敗退
R6 高体連支部大会 全道大会出場決定!!
5/14~16日に、円山庭球場にて行われました、高体連支部大会に出場しました。
団体戦:第5位 全道大会出場
個人戦:谷口(環境2A)・麻野(機械2B)ペア、金子(情報3B)・秋田谷(環境2B)ペア、
渡部(電気1A)・横山(電気1A)ペア、高橋(機械2B)・蛭田(環境2A)ペア
ベスト32 4ペア 全道大会出場
6月に釧路で行われる、全道大会で良い成績が残せるよう、練習頑張りますので、応援よろしくお願いいたします。
R6 春季大会結果報告
4/27~29 円山庭球場にて行われました、春季高校ソフトテニス大会に出場しました。
高体連まで残り3週間。全道大会への切符を手に入れられるよう、練習を積み重ねます。
団体戦: 第5位
個人戦: 谷口(環境2A)・麻野(機械2B)ペア ベスト32
R5 新人戦 全道大会 団体ベスト4!!
1/23~26にきたえーるにて行われました、新人戦・団体戦の全道大会に出場しました。
1回戦 vs旭川明成 2-1
2回戦 vs岩見沢東 2-1
準々決勝 vs札幌啓成 2-0
決勝リーグ vs北海道科学大 0-3
vsとわの森三愛 0-3
vs札幌工業 1-2 全道第4位
決勝リーグでは勝つことができなかったものの、最終日まで残る活躍を見せてくれました。
春季大会、高体連の団体戦でも、支部大会からしっかり勝ち上がれるよう、がんばりたいと思います。
応援ありがとうございました。
R5 インドア支部大会 結果報告
12月25日に野幌総合運動公園体育館にて行われました、第60回札幌高校インドアソフトテニス大会に出場してきました。
・環境1A谷口・機械1B麻野ペア 3回戦敗退
・電気1B中川・環境1B秋田谷ペア
電気1B谷本・環境2A立花ペア 2回戦敗退 全道大会出場決定
また、27日に同会場にて行われました、令和5年度 札幌支部高校新人戦ソフトテニス大会 団体順位決定大会に出場してきました。
・ 1回戦 vs札幌東 2-1
・ 2回戦 vs北海道科学大 0-2
・ 3位決定戦 vs札幌工業 2-1 団体第3位
秋に続き、冬の支部大会でも結果を残すことができました。冬の全道大会、そして春の大会に向けて、引き続き練習を重ねていきます。