ブログ
能開大 出前講義 電子機械科1,2年生
3月16日 1~3時間目をを使って北海道職業能力開発大学校生産技術科
の横山先生による出前講義を行いました。
1時間目と2時間目は2年生対象にカッターの刃が切れる理由を工学の視点から
話をしていただき、続いて北海道には数台しかないAR溶接トレーニングマシンを
使って、実習室ではなく教室内で溶接の練習を行いました。
3時間目は1年生に向けてAR溶接トレーニングマシンを紹介し溶接作業を体験することができました。
2年生は実際の溶接を経験しているだけあって得点の出るトレーニングマシンで
高得点を出して楽しく実習をできていました。
1年生は溶接経験がないので試行錯誤しながら頑張っていました。
横山先生ありがとうございました。
検索ボックス
全日制アクセスカウンター
2
5
6
9
6
4