環境化学科ブログ 全ての記事 全ての記事 アーカイブ 2025年9月 (1) 2025年8月 (0) 2025年7月 (0) 2025年6月 (0) 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (1) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (1) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 R5 卒業生による進路講演を行いました 投稿日時 : 2023/05/09 サイト管理者 5/2(火)の1校時から3校時の時間帯で「卒業生による進路講話」を実施しました。 これは、環境化学科を卒業して、社会に出て活躍する先輩達の話しを実際に聴き、今の3年生の進路選択の一助とするものです。 今回は5社、1校、あわせて6名の卒業生が来校し、3年生達は熱心に話しを聴いていました。 会社の概要や自分の体験に基づいた職業観をはじめ、今後の学生生活の中に必要なアドバイスにいたるまで、卒業生達は語ってくれました。 3年生達はこの講話の内容を参考にしながら、自分の進路実現を目指して動き出します。 « 1234
R5 卒業生による進路講演を行いました 投稿日時 : 2023/05/09 サイト管理者 5/2(火)の1校時から3校時の時間帯で「卒業生による進路講話」を実施しました。 これは、環境化学科を卒業して、社会に出て活躍する先輩達の話しを実際に聴き、今の3年生の進路選択の一助とするものです。 今回は5社、1校、あわせて6名の卒業生が来校し、3年生達は熱心に話しを聴いていました。 会社の概要や自分の体験に基づいた職業観をはじめ、今後の学生生活の中に必要なアドバイスにいたるまで、卒業生達は語ってくれました。 3年生達はこの講話の内容を参考にしながら、自分の進路実現を目指して動き出します。