北海道札幌琴似工業高等学校 定時制課程
電気科
北海道札幌琴似工業高等学校 定時制 電気科
【定時制 電気科の目標】
(1)電気に関する基礎的・基本的な知識と技術を修得させるための学習態度を育てる。
(2)電気技術の役割を理解させ、諸課題に対して主体的に取り組む態度を養う。
(3)社会人としての責任感を持たせ、社会の発展に貢献できる創造力と実践力を育てる。
【定時制 電気科の特徴】
(1)実習などの体験的学習を多く取り入れて、より実践的な技術を学べます。
(2)ものづくりの楽しさを通して、基礎・基本の大切さを学び、創造性を豊かにできます。
(3)適性や興味に合った資格取得に挑戦し、進路を見定めながら学習を進められます。
【履修科目の概要(令和4年度入学生以降 電気専門科目のみ掲載)】
【授業等の様子】
【関係する主な資格・検定】
新着